2018-03-29 ⚡与沢翼の直系 久積篤史が展開する仮想通貨事業、15億円の資金調達か❕❓ 元ネオヒルズ族として知られる久積篤史さんが手がける インフルエンサー関連の仮想通貨プロジェクト・PATRONが 3月27日(火)にパブリックトークンセールを世界同時公開する。 さらに、タイムズスクエアにある NASDAQ(ナスダックスタジオ)とニューヨーク証券取引所で おこなわれた独占インタビューの映像も公開。 久積さんは映像内で、「ジャンルごとにインフルエンサーを分けるべきで、 そのインフルエンサーをクリプトカレンシーやICOなどで使うべきだと思っています」と語った。 なお、本プロジェクトについてコメントも。 15億円の資金調達に成功したことや支援に対する感謝が述べられている。 与沢翼直系の愛弟子・久積篤史とは? インフルエンサー/IT経営者/DJ/歌手など、さまざまな顔をもつ久積篤史さん。 実業家/投資家の与沢翼さんに師事し、SNSを活用して情報商材を販売するインターネットビジネスで成功。 与沢さんらと共にネオヒルズ族の一員として脚光を浴びた。 歌手としては、2013年8月にシングル『永久の夢/きずな』でアーティストデビュー。 ちなみに、この楽曲は与沢翼さんが作詞を担当し、映像内でもその姿を見ることができる。 さらに、他のアーティストもプロデュース。 SNSで影響力のある人物を活用するインフルエンサーマーケティングの先駆けとなった。 筆者も当時、「インフルエンサー」という言葉を久積篤史さんの発信からはじめて知ったことを覚えている。 そんな久積篤史さんは2017年3月、アメリカ・デラウェア州にシリコンバレーを目指し ソフトウェア開発をおこなうスタートアップ企業・EXTRAVAGANZA INTERNATIONAL, INC .を創業。 2017年12月より、仮想通貨によるプロジェクト・PATRONを開始させた。 仮想通貨プロジェクト・PATRONとは? 国外市場をターゲットとしたインフルエンサーの シェアリングエコノミーを実現する仮想通貨ブロックチェーンプラットフォーム・PATRON。 世界中のインフルエンサーやSNSユーザーがネット・携帯でメディアを掲載、 発見、予約、売却買収、ライブ配信できるコミュニティー・マーケットプレイスとなる。 今後、Webアプリとモバイルアプリがリリース予定。 なお、クラウドファンディングのサポートを受けるためにパブリックICOを進行している。 今回、次世代技術・Hashgraph導入へ向けた動きや、 アメリカ地上波放送のTV番組からスポンサーオファーを受けたことも発表された。